Tomboy Birder Sky Journey 2018 “やんばるネイチャー”

1月末のやんばる(まだつづく)。

 

ヤンバルクイナのキョンキョンには会えたけど、

4日目、やっとTomboy Birderらしくなってきます。

しかも、ここにきて怪鳥出現かww

 

 

 

ybk1.jpg

 

やんばるの森の中の朝。

晴れたらもう夏みたいな空でびっくりしました。

 

 

Tomboy Birder Sky Journey 2018 “プロローグのニライカナイ橋”

Tomboy Birder Sky Journey 2018 “めざせやんばる”

Tomboy Birder Sky Journey 2018 “やんばるといえば♪”

 

 

このあと、ずっと曇りでしたが、、

 

この日は前回行かなかった大石林山へ。

 

 

ybk9.jpg

 

 

 

ホテルの近くの森に鬼太郎ハウスがあった。

映画のセットをそのまま残したようですがオフシーズンでひとっこひーとーりー

おらへん。

 

 

ybk67.jpg

 

 

 

大石林山に向かう途中、安波という場所で図鑑で見たことがあるだけの

すごい根っこの木があったよ。

 

 

ybk65.jpg

 

 

サキシマスオウの木というらしい。

この根のことは、「板根」というのだそう。

 

 

ybk64.jpg

 

 

ybk63.jpg

 

 

 

実? がいっぱいなってました。

 

 

ybk66.jpg

 

 

ybk61.jpg

 

 

そしてむちゃくちゃ落ちてた。

こんな形だよ♪

 

 

ybk62.jpg

 

 

なんとなく、あれ思いだしませんか?

ウルトラマンウルトラマン

 

この種は軽くて海流に乗って分布できるんだと。

この安波の木は分布の北限といわれている個体で樹齢は200年にもなるとの説明です。

芽がでるか、持って帰ってみました。

 

 

 

ではいよいよ大石林山の入口。

このころは、ドライブインみたいなの新築中? で、プレハブです。

ここで、空の間インディゴに泊まった人だけに知らされる合言葉で

 

 

ybk8.jpg

 

割引♪♪

 

http://www.sekirinzan.com/

 

げっ! ホームページみたら2018年4月28日に石の文化博物館なるものがOPENだったー

 

受付したら、バスで上まで運んでくれます。

 

 

 

 

ybk3.jpg

 

 

ここからは巨石ゾーンと展望ゾーン、ガジュマルゾーンすべてをまわって

下山は自力。

 

では、出発だ。

 

 

ybk2.jpg

 

 

 

 

歩きはじめると足元に視線を感じるゾ

 

なんだなんだ??

 

 

 

ybk7.jpg

 

 

 

 

なんか自然に生えてるんだけど、

よく見たらみんな、、鳥の頭に見えるー( ;∀;)・・・

 

 

 

 

ybk5.jpg

 

 

 

なんだっけ、なんだっけ、、何かを思い出すんだけど、、

 

 

ybk6.jpg

 

 

 

あぁ、ピングーの嘴ラッパだ( ;∀;)

 

 

ybk4.jpg

 

 

なんだろこの花(ΦωΦ)

 

 

 

 

石林コースに突入。

 

 

ybk14.jpg

 

 

 

ギラギラの虫。これもなんだ・・

大きさは小指の先っちょくらいだった。

 

ybk18.jpg

 

 

 

この巨石コース、いろいろと「○〇に見える」案内があります。

 

ほとんどが、ちょっと無理くり系でしたが泣き笑い

 

 

 

 

 

こちらの岩の中にキョンシーがいると書いてるのでこれはキョンキョンつながりで紹介します。

 

 

ybk17.jpg

 

 

 

 

 

キ、、キョンシーです(; ・`д・´)・・・

 

 

 

ybk16.jpg

 

 

泣き笑い

 

 

 

 

 

とにかく巨石巨石で、麻痺するくらい巨石の間をあるいて

 

 

ybk15.jpg

 

 

 

 

 

ybk13.jpg

 

 

 

 

 

 

途中で猫!

 

 

ybk12.jpg

 

 

いるいる(*^▽^*)。

 

これは猫にみえるわネ♪

 

 

ybk11.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

タイチョは、ここ三回くぐったので

生まれ変わりました。

 

 

ybk26.jpg

 

 

 

 

大石林山の山頂へ。

 

ちゅら海展望台からの眺めです。

 

 

ybk10.jpg

 

 

 

与論島が見えました。

 

もうすこしすると、ここからくじらが見える季節になるらしいよっ

 

 

ybk28.jpg

 

 

 

辺戸岬も見えます。

 

ybk27.jpg

 

 

 

 

そして、やっぱり探すよねぇぇ

 

ybk21.jpg

 

 

ybk22.jpg

 

 

 

 

あのヤンバルクイナの展望台が見えました!

 

ybk25.jpg

 

 

 

 

 

ybk24.jpg

 

 

 

 

下から見上げるばかりだったけど、

普段見えない背中も首もちゃんとそれらしく描いてて感心した(´▽`)

ほんとよく造ったな〜

 

 

ybk23.jpg

 

 

 

見渡すと、灯台が見えたよ。

 

岬にいた時にはぜんぜん気づかないくらいのこじんまりした灯台。

 

 

 

ybk20.jpg

 

 

 

辺戸岬灯台。

 

 

ybk19.jpg

 

 

 

ybk45.jpg

 

 

 

 

 

そして、これがやんばるの「森」

 

 

ybk44.jpg

 

 

 

 

 

次は、私が見たかった亜熱帯自然林のガジュマルゾーンわーい

 

 

 

ybk41.jpg

 

 

 

 

 

 

ybk40.jpg

 

 

 

足がいっぱいはえた恐竜だー!

 

 

 

ybk39.jpg

 

 

ybk38.jpg

 

 

 

ちょっとコースの標識を見失うと、おなじところをぐるぐるしてる(笑)

 

一人でこなくてよかったーw

 

 

ybk37.jpg

 

 

 

ybk36.jpg

 

 

キジムナーを探しながら歩いて歩いて、

 

最後に一番大きなガジュマルが。

 

 

ybk35.jpg

 

 

 

 

御願ガジュマルです。

 

 

ybk34.jpg

 

 

この山にいると、

 

ちょっとスケールの感覚がおかしくなっちゃう(・´з`・)

 

 

ybk33.jpg

 

 

 

 

ybk32.jpg

 

 

 

写真、つなげたけど

 

 

ybk30.jpg

 

 

 

ウガンがジュマルは横に幅をきかせてますが、

一昨年見たガンガラーのウフシユガジュマルは縦型でした。

 

 

 

Tomboy Birder 2016 1月号 “沖縄ラスト!賢者の谷へ”

 

 

 

 

 

 

 

ybk29.jpg

 

 

とにかくパワーがすごいらしく、多くのアーティストの方も

ガジュマルをバックに雑誌等の撮影をしているのだとか。

 

おっきなガジュマル探し。

 

ほかにも沖縄にはいくつか巨大ガジュマルがあるので

次回の楽しみに♪

 

 

おそらく私も何かが漲った! と信じて

 

やんばるを後にすることといたします。

 

 

 

 

 

 

帰り道、大石林山に見守られてる小学校。

 

 

ybk50.jpg

 

 

南国だけど、沖縄の北部だから北国小学校という。

正門の桜満開には少しはやい時期でした。

 

 

ybk51.jpg

 

 

道をぬけようとすると、やんばる主力のさとうきびが大収穫のようで

道いっぱいに作業を頑張っているので

少し遠くでながめさせてもらって迂回しました。

 

 

 

 

あれって、そのままかじったら甘いの?

 

 

 

 

いっぱいに積んだトラックが何台も走ってたなー

 

 

 

 

ybk49.jpg

 

 

 

ヤンバルクイナのみんな元気でねー(≧◇≦)/

 

野生クイナには逢えなかったけど(・o・)

 

 

 

 

ybk48.jpg

 

 

 

今夜の宿は、帰りの空港の時間を考えて少し南下してうるま市に泊まります。

 

途中でちょっとより道。

古宇利島へふたたび

前回サシバがここでお休み中だったので、今年もいるかな〜♪

 

 

ybk47.jpg

 

 

 

 

 

 

 

いっぱいおったー(´▽`)

 

 

ybk75.jpg

 

 

何かにむかってピャーピャーさけんでる。

 

 

 

 

こんな木にとまってると絵になるなあ。

 

 

ybk56.jpg

 

 

 

 

 

たっせさんが見つめ合ってましたひらめき

 

ybk55.jpg

 

 

ybk54.jpg

 

 

 

書いてる今、すでに春のタカの渡りがはじまってしまってるけど( ;∀;)

神奈川付近を飛んでるサシバも増えてきたみたいです♪

 

でも、渡りの時はこんなに間近で眺めることもできないので

鼻の穴までじっくりみる〜。

 

 

 

ybk52.jpg

 

 

あ〜! かっこいい!!!

 

 

 

ybk53.jpg

 

 

 

確実にいてくれてうれしかったので、

そっとしておきましょーねー

 

ねーって、移動してたら、

なんか白い物体が。

 

 

 

 

ybk78.jpg

 

 

写真だと豆粒だけど、

 

肉眼ではかなり大きく、

 

看板か??と思いながらズームにしてみると、、

 

 

 

ybk79.jpg

 

 

 

 

 

 

え゛???

 

 

 

 

まさか、、タンチョウ???

 

 

 

 

 

ybk77.jpg

 

 

 

かとおもったら

 

 

ybk80.jpg

 

 

 

 

コウノトリじゃありませんかww

 

日本の天然記念物のコウノトリですよ♪

 

 

ybk76.jpg

 

 

 

 

あいかわらず、目つきが( ̄▽ ̄)・・・

 

 

ybk59.jpg

 

 

よく見たら、足環がありません。

 

 

 

ybk60].jpg

 

 

ということは、東アジアのほうから飛んできたコウノトリかな!

 

まわりには、とくにカメラマンもいないし、

ここではまさかあたりまえの鳥・・・てこともないか。。

 

 

 

ybk82.jpg

 

 

あとで調べてみると、一昨年くらいから古宇利島に飛んできて

わりと長く滞在していくらしいニュースを見つけました(^o^)

 

にしても、偶然出会えてうれしかったー(≧◇≦)/

 

 

 

ybk58.jpg

 

 

どうぞ、お気をつけて(^o^)

 

 

 

 

ybk74.jpg

 

 

ホテルは素泊まり朝食付なので、

夕飯は、名護曲と決めている。

 

 

ybk73.jpg

 

 

 

なんといっても、ここのメニューが、

カオス1

 

 

 

ヤギから、、アヒルから、、スッポンまで(;・∀・)

 

 

 

 

私はサイコロステーキにしてアオサの天ぷらやらやら

たっせさんとシェアしながらいろいろ食べた。

 

 

 

沖縄で食べるステーキはなぜか美味しく感じる。

 

 

 

ここからが!

許田インターまで車社会の沖縄ならでわの一寸ずり。。

 

ybk72.jpg

 

 

 

宿への到着は9時を過ぎていました。

 

この日はせっかくなので、リゾートホテルではなく

古きよき沖縄を感じるホテルハーバーにしました。

 

 

ybk71.jpg

 

 

リーズナブルで、沖縄滞在型にはもってこい。

オーナーさんもとっても親切でアットホームなかんじだよ。

 

 

ybk69.jpg

 

 

ybk70.jpg

 

なんだろう・・・このなつかしさw

 

そして、これが沖縄スタンダード?なタイルばりの風呂トイレゾーン。

 

 

ybk68.jpg

 

 

姉の住んでるところもそうだけど、

慣れないと「あっ! シャワーの水が!」とかでくつしたベチョってなったり 笑

着替えどこに置くーんゆう★ とか、そういうのが楽しい(笑)

 

スリッパあるやろwみたいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

帰る日。

 

 

 

 

 

 

晴れた(^▽^;)

 

 

 

 

 

 

 

ハーバーの朝食。この雰囲気と、シンプルながらもひとつひとつの丁寧な味と

ちょうどいい量で、なんか私的には理想の朝ごはんだったー

(こんな風に作れよってかんじですが汗)

 

 

 

 

レンタカーを返却する時間まで少しあるので、いいドライブコースがないか尋ねたら

丁寧におしえてくれました♪

 

 

 

 

 

 

 

帰る前に、やっと青いちゅら海だ!

 

最終回につづく海

 

 

 

 

| とり天娘 | グァ〜グァ〜倶楽部 | 19:54 | - | - | pookmark |
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2018 >>
+ SELECTED ENTRIES
 
+ RECENT COMMENTS
+ お転婆ぁチャンネル

+ Tomboy Birder

+ 運まかせ ARCHIVES

+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ MOBILE
qrcode
+ PROFILE