大人の遠足くまもと
くまもーーん!に会えるかな。

http://cyber.pref.kumamoto.jp/kumamon/



今週の土日は


33hg.jpg






会社の旅行なんですけど、






30hg.jpg






熊本一泊・・・。      





31hg.jpg




お猿さん、ビール、宴会、熊本城(;▽;)・・・・・




32hg.jpg




せめて、くまもんに会えるなら


せめてカラシレンコンを食べられるなら ・・・
(本当はカラシレンコンコロッケをどーしても食べたいけど今回は自由がきかないからー
これはきんちゃんに宿題をww)


せめてバイクなら



 
| とり天娘 | GSX1300R HAYABUSA | 23:18 | comments(8) | - | pookmark |
豊の国の奥のほう 2
きょ   ん    ば    ん   わ



昨年次男が2階から物を落として納屋の屋根を壊しましたー。
いーんですかーいんですかーー

その後タイチョが補修用に買っておいた屋根材を

今朝私、、踏んで割っちゃったんで  す  よ    ねぇ・・・ 













で、奥豊後探検の続きですが、

原尻の滝から清川に向かうとき、右手の断崖を見て気になって人いるでしょー!





19hinda.jpg


ホラねー!







って、、かわりませんか(;▽;)  これでもか


21hinda.jpg




みんな走りながらなんだろーって思ってる人いるはず!

22inda.jpg



ねっ! 穴があいてるんです


20hinda.jpg



誰かに聞きたかったけど、地元人人っこひとりいない日で、
インターネッツでも調べるけどぜんぜん、、、

地元ー!とんちゃーん!なにあれwww





そしてその後、その断崖の上に回ってみました。

ちょっと場所ははずれましたが立て看板が。

「県指定有形民族文化財 市穴石風呂」

18hinda.jpg





よし!行くのだ!        タイチョ〜ww


17hinda.jpg


「キョン様!無理でした!」ともどってきちゃった。
あとで調べたら、

http://www.bungo-ono.jp/kanko/bunkazai/isi_1ana.html


(T◇T;)写真ない・・・・興味そそられるでしょ〜
石風呂、この緒方町だけでも12個あるみたいです。
ここに集中しているのはとっても珍しいんだって!

石風呂とは現在のサウナで、石をしいて、そこにヨモギなどの薬草を置いて、石の下を火で燃やして蒸し風呂みたいにしたそうです。薬みたいに使ってたのかな?

とにかく!いつか本物を見てみたい!



と、いろんな妄想をしつつぐるっとまわると原尻の滝の上にでました。



16hinda.jpg





15chinda.jpg




下流にいくにつれてまた石橋があったり沈下橋があったり


14chinda.jpg





ちょっとはじっこに止めすぎて落ちるかとおもったわーーー!


13chinda.jpg



12chinda.jpg




奥豊後グリーンロードを帰りみち、



11chinda.jpg





沈堕の滝の看板があったので、いつもと違う道をはいってゆく。

ここがローカル雑誌で見るたばこ畑〜!
ローカルです。。

10chinda.jpg


9chinda.jpg


8chinda.jpg



刈り取られてちょっとさびしい景色です。

そこからとことこ走ると、

ここにでましたー!




1chinda.jpg



沈堕の滝といえばゴォォォォ〜っと遠くから迫力ある写真をよく見ますが、


2chinda.jpg




ちょうど滝のところにある発電所から覗き見できました。

3chinda.jpg







たしかにゴーゴーすごいです。



7chinda.jpg






4chinda.jpg


6chinda.jpg


5chinda.jpg












奥豊後。


あの穴おしえて(;▽;)

とにかく奥が深いという意味の奥豊後ww



| とり天娘 | D-TRACKER125&KLX125 | 21:55 | comments(6) | - | pookmark |
SK8
5sk.jpg

吹上浜にランプがあった!










1sk.jpg


エスケイエイト
  ↓
スケイエイト
  ↓
スケイト
  ↓
スケート






あ゛あ゛、、スケートって読むンかww



6sk.jpg



2sk.jpg









4sk.jpg













7sk.jpg





スケボーより下に居るという      ワザ・・・   

 











豊後の奥のほうの2の文章書いてて保存ワスレテ違うページに飛んでしもーたので
| とり天娘 | Whimsical diary | 22:24 | - | - | pookmark |
豊の国の奥のほう


奥豊後、、   そのままです


大分って、、県庁所在地は別府ですかと言われたり、カボスってなにー!って言われたり、、昔から陸の孤島のようですが、
29歳の頃、遺跡の発掘をしていた1年がありまして、
今の大分中央郵便局付近を掘り下げていっておりましたら、なんと大分で、大阪淀川に江戸時代、通いの船にお酒やごはんを売る船で用いた粗磁のお茶碗と同じものが出てきたんです。

当時の担当の専門の方の説明うろおぼえだけど、

「くらわんか〜!くらわんか!餅くらわんか〜酒くらわんか〜」と叫んで船で川をくだりながら売り流し、食べたお碗は当時川にホイホイ捨てたことから川底からたくさんみつかるんです。

その「くらわんか茶碗」がごろごろ出てきました。



さーどうして。大分は昔は山で閉ざされ、海の玄関瀬戸内海から大阪。そちらのおつきあいのほうが多かった。だから、そんな文化も伝わってたのかとか。
だから大分弁はちょっと関西の名残だとも言われています。

〜〜やん! ミタイナww


そのころの発掘では若手の私は人骨をよく掘りました。
こんなかんじ(爆)



かめに入ってさかさまに土葬されていたんですねーっ
馬一頭や、昔の国道、貝塚、お台所などなど。

当時発掘したものは大分市歴史資料館に保管展示されているって、
最近知った! 今度いってみよーとおもいます!

私が掘った寛永通宝・・・どこよ。。



で、 ぜんぜん、、本題からははずれてますがそんな「すべってころんで大分県」とかいうキャッチフレーズ!?の大分も、一度離れたことのある私は、大分よいとこ再認識中www


なので今回も探検奥豊後!



はい(;▽;)ここまで前置きですけど、奥豊後グリーンロードから高千穂にぬける7号を入ってゆきますよ〜

34yujo.jpg


山間の吹流しを見ながら7号をしばらくくねくね走ると
奥嶽橋がでてきますよ。




普段この橋を渡ることはあんまりないんだけど、止まってみてびっくりw


29cyujo.jpg



高いのよ〜〜〜

35yujo.jpg




そして、この橋の下がすごいww


32cyujo.jpg


33yujo.jpg


高千穂峡に似た柱状節理の壁がつづくー!


31cyujo.jpg



今日はここに来たかったのだっだ。

あまり遠出のできない休日でも奥豊後や国東は探検には奥のふかーいふかーいところですが、秘境はまだまだあるんだよ〜


7号を右手に見上げながら、左に下りていく道がありました。
ここから行けるよきっと!

30cyujo.jpg


28cyujo.jpg


ほどなく駐車場もあり、ちょっと歩いて階段をおりてゆくよ。
見上げたら奥嶽橋。

見下ろすと清流でたーーーーー!

1cyujo.jpg


って、あとでよく見たら砂利やったね(T▽T;)


ここおりていきます。



そして最初に目に入るのは、絹糸の滝という小さな滝だけど
むちゃくちゃキレイです。

26cyujo.jpg







その右手を見て思わず見上げました!



27cyujo.jpg





柱だらけぇ〜〜〜〜

12cyujo.jpg




なんと家族づれが泳いでる。
ブルーに光る清い川だー


10]cyujo.jpg


滞迫峡といいます。
最初は名前がわからなかったので検索しても出てこなかったんだけど、
キーワードは「柱」!



9cyujo.jpg



7cyujo.jpg



8cyujo.jpg


透明感たっぷり(爆)




5cyujo.jpg



この柱状節理がこの一帯に続くそうよ!

せっかくなので奥も見たくてわたっちゃった。





23cyujo.jpg


と、ところが見た目より流れがはやーい!
気を抜くと倒れるよ(;▽;)・・・


だから川はこわいのだ。
24cyujo.jpg



そしてわたると


22cyujo.jpg


まだまだ続く。


21cyujo.jpg



阿蘇の噴火のときにできたらしいけど、
なんでこんな柱になっちゃったんだ?



20cyujo.jpg






18cyujo.jpg



17cyujo.jpg



この日もとても暑い日だったので、しばし涼みます。


19cyujo.jpg




タイチョは何度も自慢げに石投げしてましたが、

3cyujo.jpg



10回くらいはねてテンテンテン!っていくんだよねー!
写真に納めてなくてごめんねww


4cyujo.jpg




いまではこんなにキレイな川だけど、
この上流、7号線をたどっていくと鉱毒問題などで閉山された尾平鉱山跡があるとのこと。
なんと今も鉱山廃水処理施設で有害物質を含む水を中和処理をしているってことで、期間は、半永久なんだとか・・・

詳しいことは、廃墟ハンター響さんにおまかせしてと

森林浴でリフレッシュしたので


16cyujo.jpg




もどることにします。

タイチョマッテ〜〜〜〜


2cyujo.jpg


13cyujo.jpg


15cyujo.jpg



14cyujo.jpg




なんと、革パンぐっしょりにして、滞迫峡をあとにしました。




まだまだ暑い! 壮観な柱を見上げながらちょっとCBMなんてどーですか




7号をおりていきます。








院内につづき、緒方も石橋の多い町だよ。






この橋の名前、    わすれたw 


でも私のスキスキ光線照射中〜!!!!!









さて、おなかがすいたので原尻の滝でとり天定食といっきまーす!




あ゛ー手前はタイチョの豆腐ご膳。





そして原尻では、大分ではやっぱり!





カボスのさっぱりしたソフトクリーム!
庄内の梨ソフトの次におすすめのソフトだよ〜!






さて(・0・)   次は まだまだ奥豊後〜!





| とり天娘 | D-TRACKER125&KLX125 | 23:06 | comments(6) | - | pookmark |
季節のうつりかわり
8hg.jpg


ほら〜!

阿蘇も空が高い!




そして、あっというまにススキがでてきた。

4hg.jpg







そのうちナウシカの金色のじゅうたんになるぞ。



20hg.jpg









三愛に寄るとひさしぶりに、こんなにたくさんのバイク見たw



13hg.jpg




あんまり多かったので、表の駐車場に止めて休憩したあと、
さあ出ようとのろのろ駐車場を脱出しようとしたら

ププププーーーーーーーーーーッてクラクションが聞こえたけど、自分じゃないと思って少し進むと、
「待ったーーーーーーー!」と立ちはだかったのは、


おやまのtancyan(^◇^)!!!!!

今朝こそコメントもらったばかりで三愛で会えるとわ。

30分後にくるとのじんを見送るってことでいらしてたようですが、声かけてくれてありがとー!オヤロさんにヨロリンコー



さて、私たちは最近動かしてなかった隼で阿蘇ぐるしています。

26hg.jpg


24hg.jpg




箱石峠から


23hg.jpg





南阿蘇グリーンロードを往復して



5hg.jpg



3hg.jpg



2hg.jpg





お気に入りの高森の明神蕎麦ではやめのランチにしました。



6hg.jpg


ここの蕎麦好き〜!



そして草千里。


15hg.jpg



16hg.jpg







14hg.jpg







草千里上の駐車場から見える米塚がでかーっ!


7hg.jpg






近づくとそうでもないか(笑)

22hg.jpg








今日は、これでもかというくらい美しい阿蘇でした




21hg.jpg









カルデラを眺めていると
あったあった!



 


17hg.jpg




阿蘇には自生でひごたいがはえてるよ。


18hg.jpg





今年はちょっと減った気がする。
でも、自然のひごたいはたくましく見えるよ!


19hg.jpg




じっくり見てみると、
小さな花のよせあつまり。

ひごたいは、熊本県産山村の町花です。

1hg.jpg



ちなみにひごたいの花言葉は実らぬ恋だって!
好きな女子にプレゼントしちゃだめよ〜w




25hg.jpg





このあとマゼノミステリーロードをのんびり走って茗ケ原であやママのアイスコーヒー!

キクちゃんからの白馬のお土産のワサビふりかけをいただきもーす。



12hg.jpg





これ、、キク〜(;▽;)!!!!!   シャレじゃないよ(;▽;)

11hg.jpg


最後に冷茶漬けに。

おいしい!ありがとうキクちゃん!


今日はニアミスでニンジャの林さんもいらしてたみたいでした。
久しぶりに会いたかったなぁ〜



ほどなくして、お二人ほどお客さんが入ってきました。
私の横を通りすぎつつ振り向いて

「あ゛!  もしかしてとり天さんですか!」って


9hg.jpg






わっはーい! よくぞ声かけてくださいましたww
その勇気をたたえますはじめましてですがよくわかりましたね(;▽;)





「ブログ見てますよ! 
走りだすとき、お転婆ライダーを見て背中を押してもらってます。」


な、


ブラックCB1300のーーーーーーーーー!



10hg.jpg




お名前、    忘れました




これからも背中、  押させていただきます(笑)
初対面にもかかわらず無線機の心配してくださってありがとうございましたww





三度目の正直で、先日タイチョがバッチリ直してくれたよー(^w^)





さあ!エネルギーを蓄えたので、
明日からまたお仕事頑張ろう!
| とり天娘 | GSX1300R HAYABUSA | 23:29 | comments(17) | - | pookmark |
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< August 2011 >>
+ SELECTED ENTRIES
 
+ RECENT COMMENTS
+ お転婆ぁチャンネル

+ Tomboy Birder

+ 運まかせ ARCHIVES

+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ MOBILE
qrcode
+ PROFILE